相続税に関して相談したい
-
神奈川県横浜市Aさん(62歳)
年収:-
職業:会社員
家族構成:妻、子2人(兄・弟)
相談内容:
私は、横浜中区に自宅と貸アパートを1棟(ワンルーム8部屋)所有しています。
自分には相続税は関係ないと思っていましたが、昨今の相続税増税関連のTV・週刊誌などを何気なく見ていて、もしかして私が亡くなったら我が家も息子たちに相続税がかかってくるかもしれないという不安がよぎりました。
そこでどこに相談すればいいのかと常日頃考えておりました。
税理士には知り合いがいないし、報酬もいくらかかるのかわからない。
家の近所に大手不動産会社があるが営業マンは、20代と思われる若い方々が多く何となく頼りがない。などと思っておりました。
将来かかる相続税に関して不安を感じている
-
神奈川県鎌倉市Bさん(55歳)
年収:-
職業:会社員
家族構成:母、妹1人、妻、子2人
相談内容:
私は、20年前に父を亡くしましたが、その時点では相続税は発生しませんでした。
私と妹は現金を少し相続したのを覚えています。
控除額以上の財産があったはずなのになんでだろうと思い、最近気になって自分で調べた結果、母が税理士先生に勧められて配偶者税額控除を使うと相続税がかからないということで、法定相続分までの財産(自宅と貸マンション1棟)を母の単独名義にしていることがわかりました。
母も現在83歳を超えました。最近、耳も遠くなり体調も芳しくありません。金融資産のほとんどが不動産という今の状況で2次相続が発生した場合、私と妹でいくら相続税がかかるのか不安です。
しかも相続税の支払いは原則、現金で納税しなければならないことを知りました。私と妹には現金はありません。
貸マンションを売却するしかないのかなと単純に考えていました。
適正な借地権の更新料がわからない
-
神奈川県横浜市Ⅽさん
年収:-
職業:自営業44歳独身
家族構成:母・姉・妹
相談内容:
来月に借地権の更新時期を迎えます。前回は、20年前に亡き父が更新し今回で3回目です。
地主さんより最近の近隣土地の売買事例から計算された更新料、前回、一部払っていなかった更新料とその延滞分などが書面で届きました。 父と地主さんとは、仲が悪くいつも喧嘩をしていたのを子供ながら覚えています。
案の定、今回も私が電話であいさつをすると一方的に地主さんに「どうするのか早く結論をくれ」といわれてしまいました。
この状況では、ここでずっと住み続けたくはないことは母も同意しています。
まず、借地権自体がよくわからないので不動産業者の知り合いから紹介して頂き、不動産コンサルティングマスターである飯島さんに相談しました。